2012年5月4日金曜日

FINAL FANTASY X(ファイナルファンタジー 10、FF10)について。 古いゲームなん...

FINAL FANTASY X(ファイナルファンタジー 10、FF10)について。



古いゲームなんですが、日本語版FF10についてアドバイスお願いします!




最強の防具を考えているのですが、個人的に絶対に外せないのが、【HP限界突破】【オートヘイスト】【オートリジェネ】です。



アビリティの枠が4つあるので、残りの1つを【完全混乱防御】か【完全毒防御】にするかで迷っています。



ちなみに上記は、全クリはもちろん、訓練場での全モンスター相手に対応できるかな?と個人的に思った組み合わせです。



訓練場モンスター相手に、【HP限界突破】と【オートヘイスト】は外せないかなと…。



また、【オートリジェネ】があれば、回復の手間が省けるかなぁと。



最強ステータスにすると、死なないだろいから【オートフェニックス】 はいらないし、【オートST回復】も、混乱になったら使えないだろうから省いています。



ちなみに武器は、七曜の武器にします。



皆さんなら【完全混乱防御】か【完全毒防御】のどちらをつけますか?



また、他にもこうした方がいいのでは?というアドバイスがあればお願いします。







MP消費1が七曜の武器についていないとキツイです。



すべてを越えし者は平気で99999程のダメージを与えてくるので

リレイズ合戦になります。



こちらから99999与えたとしてもヤツは相当タフなので

簡単に死にません。



なのでリレイズをかけても大丈夫なほどのMPがないとキツイです。

アスピルで奪えたとしても吸える量には限界があります。



なのでMP消費1がないキャラはせめて1人だけでも「MP限界突破」があるといいと思います。



また物理が効かない敵もいますので、そうなったときもアルテマ合戦になります。





また「完全毒防御」と「完全混乱防御」でしたら、「完全混乱防御」を選びます。



あと訓練所のモンスターで混乱を使ってくるのはモルボル系やハエ系など大体決まっているので

それだけのためにその防具の枠を使ってしまうのは勿体ないと思います。

(※モルボルの時はユウナを控えにして、完全混乱防御の装備ををつけたキャラを先頭において、

臭い息をくらったらメンバーチェンジしてユウナに周りの人たちにエスナかけさせてました)



訓練所での戦いにおいて瀕死+毒、あと毒ダメージ1回くらったら死ぬ、みたいな展開で

「オートST」のおかげですぐ治療してくれて助かりましたし。



わりとSTに助けられた回数は多いです。



最強ステータスにしても死ぬ時は死ぬので(1ターンで99999のあてられるときがある。

1人でもオートフェニックスあると生き残り度が違います。



頑張ってください。








自分ならHP限界突破に完全混乱防御と完全石化防御と完全睡眠防御です









七曜の武器を装備するなら、完全混乱防御の方が優先度が高いですね。

七曜の武器の物理防御無視特性は、味方に攻撃した時も働きます。

従って、いくら物理防御が高かろうが即死します。

ダメージ上限を完全撤廃すると、50万位のダメージが入る計算になるので…

自作武器なら一発では死なないです(14000~15000程度)ので、

完全毒防御の方がいいでしょう。

汎用性を重視するなら、どうせダメージは殆ど受けないので、

いっそのこと、完全混乱防御と完全毒防御の両方を付けてしまうのも手です。

ネムリダケの「オヤスミナサイ」は睡眠(255%)もあるため、流石に防ぎきれませんが、

HPが99999と低い為、一発で仕留めれば問題ありません。



通常版でしたら、そのパラメータと装備であれば、クイックトリックを連発していれば、

すべてを超えし者でも「世界最後の日」を使ってくる前に沈みますので、

実際の所はあまり怖くはなかったりします。

精々、「ウルトラスパーク」が1~2回、「エターナルカノン」が1~2回、通常攻撃が

1~2回飛んでくる程度です。

ダメージは、プロテスとシェルをかけた状態で、通常攻撃が8000程度、

「ウルトラスパーク」が15000程度、「エターナルカノン」が10000程度です。

従って、ダメージも、「ウルトラスパーク」の毒解除以外の余計なことをしなければ、

戦闘不能になるほど食らうことはまずありません。

まあ、何が起こるか分からないので一応保険としてリレイズはしますが…

それでも、精々1回倒れる程度がやっとです。

ヨウジンボウ以外の召喚獣を盾にすれば、それすらも起こりません。

回復は、移動が面倒でなければセーブスフィアまで戻るか、

弱い敵と戦闘して、リュックの調合で回復しましょう。

いやしの水×2(アダマンタイマイから簡単に盗めます)で発動できる、

「スーパーエリクサー」辺りがオススメです。



MP消費1に期待するならルールーとユウナの七曜の武器がありますし、

何より、七曜の武器は改造できません。ティーダの分を作るぐらいで結構です。

MP限界突破も大概腐るため、必要ありません。MPが9999もあっても、

殆どの場合自己満足にしかなりませんし、

それをする位なら他のパラメータに振った方がよっぽどマシです。

MPを削ってくる敵なら、最初から消費MP0効果の調合である、

「フリーダムEX」をした方が実用的です。

まあ、通常版にはそんな敵、殆どいないんですけどね。







ワタシは今まで5回くらいクリアしていますが、そこまでキャラメイクを極めたことがないので・・・いやいや、すごいですね~。



さて、「完全毒防御」か「完全混乱防御」か、どちらをつけるかで迷っておられるのですね?

ならば迷わず「完全混乱防御」です。

毒のダメージは確かにキツイですが、HPがゼロになるまで4ターンかかります。

その間に誰かひとりでも「アルベド回復薬」が使えれば、それだけで全員毒から回復します。



しかし、混乱してしまうと・・・

想像してみてください。

最強の攻撃力を持った最強のパーティーが延々と殴りあう光景を・・・。

殴られたショックで回復する人も出るでしょうが、すぐさま「モルボルワースト」の例の攻撃が発動し、また混乱し・・・。



なので、どっちかというなら「完全混乱防御」をオススメします。



他にオススメというと、やはり「オートフェニックス」でしょうか。

最強ステータスにすると死なない、というのは少々甘いような気がします。

こちらが「限界突破」なら、相手も当然「限界突破」なのですから、どんなに強くなっていても、受けるダメージはケタ外れですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿