2012年5月8日火曜日

ファイナルファンタジー13 零式。 皆さんどこで予約しますか? また、しましたか...



ファイナルファンタジー13 零式。

皆さんどこで予約しますか?

また、しましたか?










↓の回答者様。

FF13 零式 というのもまったくの間違いではないと思いますよ



ファブラ ノヴァ クリスタリス ファイナルファンタジーというFF13と同じプロジェクトで

元々の名前のファイナルファンタジー アギト 13 から改名されたので全然違う ってことでもありません。



まぁ正式名称はファイナルファンタジー 零式なんですけども・・・





本題ですが

予約するならアマゾンか楽天ブックスですね。

送料無料なので。ただ楽天のほうはモンハンのときに対応が酷かったのでどうしようかと悩んでいます。



また零式自体の値段も高いので中古をまとうかなーと思います。





一応期待はしています。



追加で

↑の回答者様。

ヴェルサスの方もですが「ファイナルファンタジー ヴェルサス 13」という形になっております。

もちろん別々のゲームですが13と同じプロジェクトですのでまったく違うというのもおかしい気がします。

http://www.square-enix.co.jp/fabula/

もちろんファルシやルシといった言葉もでてくるでしょう。



あと、ここはさまざまな多数の人間が見ていますので子供っぽい発言はお控えになったほうがよろしいかと思います。








え、なにを言ってるの?

(;-_-+

ファイナルファンタジー零式



ファイナルファンタジー13ー2



ファイナルファンタジーヴェルサス

すべてスクエニの別々のゲームだよ!

13の零式だぁ?

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)もしかしてわざと間違ってるの?

Amazonで予約開始した日に予約したよぉ!

いい加減な事を言うのは自重お願いしますよ

これじゃ知らない人に誤解を与えます!

もうちょぃ調べたら?







Amazon.co.jp で予約しました。

8/11 に体験版も来るらしいので楽しみにしています。







どっちもしてません。

最近のスクエニ(主にスクウェアサイド)は駄作だらけなので。

他の方の回答にもある通り、Amazonなどで評価がかなり高かったら(☆の平均が4~5なら)買います。







FF13-2とFF零式は別のゲームですけど…



私は両方発売後評価待ちですね。

FF13,14,DDFF12とこのところFFはコケてばっかりなのに、何でみんな買うのか今ひとつ理解できません。。

保守的な日本人の宿命なのか…



補足について。

いや、だからFF13零式ってゲームはありませんって。

現状発表されてるのは、『FF零式(PSP)』『FF13-2(PS3)』『FF13Versus(PS3)』だけですよ?

http://www.square-enix.co.jp/fabula/0/

http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13-2/

http://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/

0 件のコメント:

コメントを投稿