2012年5月9日水曜日

FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEMって・・・

FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEMって・・・

面白いですか?



ボイスが、全北米版ってのには、魅力感じて・・・



ただ、ジョブチェンジシステムが追加されたんだけど、



面白いのでしょうか。



買うかどうか、悩んでます



教えてください。







無印とインター両方持ってます。

面白いですよ!

これはこれで



なによりジョブシステムで個性を持たせるので(ジョブはライセンスボードを選ぶときに決める)

ほぼ全員使わないといけないのが

とてもいい。

FF1みたいに何周でもやりたくなります。



あと、バルハイム地下道脱出後にガンヒット屋を行けば

ガンヒットが全て購入できるようになってます。



更にミストカートのシステムも大幅に改良され

4倍速モードというのがあります。

これはL1ボタンを押すとタイムスピードが4倍にされます。

もう1回押すと元に戻りますが



あと召喚獣やゲストを自分で操ることができます。

そして、ある召喚獣をあるジョブにつかせたキャラに習得すれば、もしナイトであるならケアルダ、エスナで、もし時魔戦士であるならデュランダルなどの片手剣を装備できるようになります。(習得はライセンスで行います。)



あと、トライアルモードというのがあり

こちらは戦闘オンリーです。

自分で進めたデータを使用します。



僕はこれを買って相当得しました。

ですので無印買った後でも十分楽しめますよ。

一番好きなFFのFF7と同じくらい面白いです。








要するにFF12では誰もが同じ技・魔法が使えて最終的に個性が無くなるものだったため(最近のFFは大抵そうですが…)、じゃあジョブシステムを付けて役割分担させようと言うのが今作です。

最初に一回だけジョブを選び変更できないので、やり方によっては最初装備可能武器が無かったり魔法も無かったりします。

ある種の縛りプレイもできるといいますか。

また別にトライアルで強くてニューゲームなど特殊な戦闘もできますのでFF12とはちょっと別物と思ってもいいかもしれません。

面白いことは面白いです。入手できる物が変わっていたりするので12本編を知らない方がいいかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿