FF ファイナルファンタジー FINAL FANTASY はFF1とFF2どっちが面白いですか?
人気度はFF1の方が高いですが、FF2はつまらないのでしょうか?
教えて下さい!
つまらないというよりも癖が強いと思ってください。
FF1はFF2に比べたら非常に癖のない作品です。
だからこそ昔の作品らしく難易度は高いのですが
普通にプレイできるのです。
FF2はシステム的に非常に癖の強い作品です。
つまり人を選ぶのです。
例えば貴方の好きなFF8はシステム的に癖の強い作品ですよね。
それに近いものが有ります。
具体的に特殊な点としては
レベルが無く、戦闘のやり方でキャラの能力が変わってきます。
敵からダメージを食らえばHPや体力が上がります。
魔法を使えばMPや精神、知性、魔力、魔法熟練度が上がります。
物理攻撃をすれば、力や武器熟練度等が上がると言うシステムです。
MPやMPや熟練度は下がりませんが、力や体力とかのステータスは
特定のステータスを上げると特定のステータスが下がると言う構図を
持っていますので、魔法を使い続けてると体力が最低値になるなどの
特徴が有ります。この辺りが非常に特殊です。
また武器や防具に重さや魔法干渉と呼ばれる物が有り
攻撃力が高い武器は魔法干渉が高かったり
防御力の高い防具は重く、回避が上がらないと言う特徴が有ったりします。
敵によっては、割合ダメージしか与えてこない奴がいたりする
つまり防御力が無駄だったりするので防御力の高い装備を
するとダメージが大きくなる等の特徴があったり
色々難しいです。
どちらの作品もリメイク版は難易度が低くなっていますが
ファミコン版の2はこのシステムだけでなく、そもそもの
難易度が高すぎる等から万人に受けるタイプの作品ではないです。
0 件のコメント:
コメントを投稿